芸予諸島山巡り (2019.3.26-31)
|
|
---|---|
☆期日/天気/山行形式: 2019年3月26-31日/市中ホテル5泊6日単独山巡り |
|
☆山巡りの概要ルート図 ★ルート線は携帯端末内蔵 GPS で記録した実際の行動軌跡です。 ほとんどのポイントマーカーは現地 で位置を確認、補正したものです。 また主なマーカは、クリックすると その地点で撮った写真の縮小画像 を見る事ができます。 |
|
広島を足溜りとして、駅からあまり遠くないビジネスホテルに4連泊。最終日の前夜のみ三原に泊ることにしました。 |
|
江田島 古鷹山頂上の展望 (画像をクリックすると拡大) |
|
☆日毎の行動の概要 日毎の行動は下の通りです。 それぞれの {日付: タイトル] をクリックするとその日の詳細な記録が表示されます。 (詳細記録は作成中です。 β版が纏まり次第、順次公開し、リンクを仕込んで行きます。) 3月26日: 広島入り、広島城から平和記念公園 (β版) 桜が咲き始めた広島城が綺麗でした。 海外からきた大勢の人達が原爆の遺跡を熱心に見回っていました。 3月27日: 宮島 弥山と厳島神社 (β版) 海抜0メートルから535m の天辺まで、大登りが大変でした。 大勢の外人ハイカーが歩いていたなか、チェコから来た新婚さんに尋ねられ、 20万分1地形図を使って展望の説明をしました。 3月28日: 江田島 クマン岳から古鷹山 (β版) 船で江田島にアクセス。切串からクマン岳北尾根に上がり、ささやかな縦走を 楽しみました。静かで眺めの良く、芽吹きと花が美しい尾根筋でした。 下山後、定時ガイドツアーに参加して第一術科学校を見学しました。 3月29日: 倉橋島 倉橋火山 (β版) JR呉駅から1時間超の長いバスツアーをして音戸の瀬戸を渡り、倉橋島南部の火山に 登りました。 巨大な花崗岩塊が積み上がった頂上の大岩の天辺から360度の展望を楽しみました。 3月30日: 大三島 ・宝物館・海事博物館 (フォトアルバム) 寒気の流入で天気が悪くなったので因島アルプスを中止し、大三島に行きました。 10年ぶりの大山祇神社は立派な総門ができて参詣者が増え、賑わっていました。 義経の鎧、平安後期から鎌倉室町の武具が豊富な宝物館。 全国鉱山の鉱石標本 から昭和天皇ご研究用ボートまで、多彩な展示がある海事博物館を見学しました しまなみ海道は家族連れや外国人グループのサイクリングで賑わっていました。 3月31日: 生口島 観音山 (β版) 前夜三原に移動して駅前ホテルに宿泊。 三原港から生口島瀬戸田に渡って、芸予諸島の最高峰観音山に登りました。 暖地林の森がとても綺麗で、頂上南肩の観音堂の脇で素晴らしい展望を楽しみました。 |
|
☆おわりに |
|
ページ先頭へ |
|